忍者ブログ
働く人へ金をかけずに宅建とろう
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おすすめの佐藤シリーズ は非常に日割りにしにくい・・ので、目次を活用してください。

LECの夏から・・うんぬん虎の巻は、まとめにはいいけど、内容が心細かった。
使わなかった。



夏休みは、泊まりで伊豆、熱海とドライブ三昧だったが、佐藤シリーズは持っていきました、寝る前にちょこっと読んで、寝た。
お酒飲んだときは、朝とか、温泉がえりに読んだ。
旅行の時まで、宅建かよ、と思っても、だらだらする時間には、宅建勉強をいれるべし。


隙間時間、わずか30分宅建合格プログラム


それが、効果があったかどうかしらないが、マア宅建試験に関係ない仕事の自分が合格しているのだから、効果があったんでしょう。

■旅行には、日ごろ使い慣れている宅建テキストを持ち歩くべし。
■ほんの。ちょっと15分でも良いので必ず宅建勉強すべし。やんなきゃ、受からんよ。

テキスト一覧








夏云々ではなくて、こんな感じでした・・・LECです




PR
今回は、自分が使っていた過去問を特別に大公開です。



写真があまり、上手でなくすいません。
この、佐藤の過去問は各章の節に、弱点表があるのですが、
それに、まず、上から番号をふります。
写真のように、そして、進捗状況を確認するのに、使います。

項目ごとに番号が入っていたら、便利でしょうがなぜか、番号がありません。
だいたい、10項目ごとを節目にします。
そして、日付をいれています、これは、解いた日です、自分の場合はだいたい、8月、9月に廻してますが、何度もまわします。
(と、いっても、3から5回です・・・)
完全に出来る問題は、斜線をいれて解きません、いつか、出来なくなってしまうから、とかそういう不安は、
無視しますが、大抵いつも出来ます。

すると、解く問題がどんどん減ってきて、進捗状況が早くなるのです。
ちなみに黄色の蛍光カラーは、何度やっても出来ない問題です。
一気に、直前から1月前までに習得する予定にします。


1日わずか30分宅建合格プログラム





過去問は、必ず日付をつけましょう。そして、必ず数回廻していきましょう、
そうこうしているうちに、いつも出来ないものと、できるのが判ってきます。
よって、いつもできるものはすっとばしてしまいましょう。

自分は大きく斜線を引いて、ページごととばしていました。
この方法で、ほとんどの問題と解説がすぐに数回廻せます。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]